ギャラリー 2023 小学1年生

会長賞   柏崎市・大洲小学校   村山 智咲
・大きなクレーン車が止まって、大きな資材を持ち上げています。車が真黒く塗られ、大きくて重たい
 感じがよく表せています。校舎改築への期待と不安、クレーンの力強さを感じる作品です。

新潟日報社賞   三条市・嵐南小学校   柏井 朱莉
・上級生と雑巾がけをしている様子が描かれています。大人が目を向けないことにも、驚きや感
 動があることに気付かせてくれます。子どもの感受性が素直に表れた作品です。

研究会賞   長岡市・富曽亀小学校   佐藤 琉空
・足を大きく広げて、できるだけ大きなシャボン玉をつくろうとする様子が伝わってきます。
 シンプルな表現にもかかわらず、躍動感が伝わってくる作品です。

研究会賞   南魚沼市・後山小学校   井口 ひなこ
・ハートや花の模様があったり、丸いつぶが並んでいたりと、花火の描き方に工夫が見られます。
 服装もこだわりをもって描かれており、画面全体に和やかな色が散りばめられています。

研究会賞   南魚沼市・塩沢小学校   西川 煌三郎
・8人とライバルが多い中、何とか1位をとろうとしたときの思い出が伝わってきます。斬新な白線
 の描き方、リズミカルな人の配置から、かけっこをしているときのにぎわいが感じられます。

研究会賞   長岡市・新町小学校    品田 湊斗
・不定形の形が、きれいにケンカすることなく平面上に広がっていて、とても楽しい作品です。
 白い紙がモチーフで埋まっていく様子を楽しんで描いていたことが伝わってきます。

ギャラリー 2023 小学2年生

会長賞   南魚沼市・おおまき小学校   阿部 鼓汰郎
・校外学習の移動中でしょうか。車内の細かな所まで描かれており、車内が特に楽しかったことがよく分かります。
 子どもの目線で描かれた、大人も引き込まれる魅力的な作品です。

新潟日報社賞   小千谷市・吉谷小学校   込田 陽菜子
・地域の伝統行事でしょうか。お面をかぶっている人の周囲で演奏する子どもたちの様子から、
 にぎやかで楽しい雰囲気が伝わってきます。色づかいも素敵な作品です。

研究会賞   小千谷市・小千谷小学校   岡 悠菜
・中央にそびえるタワー、高層ビルや新幹線など、大都会で見たときの印象を描こうとしたのでしょう。
 「自分にとっての非日常」を目の当たりにしたときの思いがよく表れています。

研究会賞   新潟市・茨曽根小学校   関根 生人
・玉入れカゴの軸が太く、斜めになっていて存在感があります。玉がまだあまり入っておらず、
 2人が一生懸命に頑張っている様子が表情からもよく伝わります。
 草原や衣服・空の色づかいがさわやかです。

研究会賞   長岡市・栖吉小学校   野 未來
・大きいトキから小さいトキまで、赤いくちばしの先や頭部の色など、よく観察して描いています。
 見学して、トキに魅せられたことがよく伝わってくる作品です。

ギャラリー 2023 小学3年生

会長賞   魚沼市・上田小学校   内田 音羽
・サーカスでライオンのショーを見ている場面です。ステージの周りを囲んだ沢山の人たちが
 一人ずつ丁寧に細かく描かれています。観衆の表情が豊かで、楽しそうな雰囲気が伝わって
 る作品です。

新潟日報社賞   長岡市・浦瀬小学校   小林 なな子
・友達とプールに行った際の場面です。泳いでいる人、水の中に潜っている人など楽しんでいる様子が表情豊か
 に描かれています。浮き輪の模様も細かく描かれていて、明るい雰囲気が伝わってきます。

研究会賞   十日町市・松之山小学校   橋 瑛士
・人が集まって朝の体操をしている場面です。明るい色合いから、素朴ながら朝の清々しい雰囲気を感じます。
 一人一人の表情や向きが違って、楽しく体操をしている様子が伝わってきます。

研究会賞   加茂市・加茂南小学校   近藤 碧
・スライダーに乗っている気持ちになって、画面いっぱいの長い長いコースを楽しみながら描いていった
 のだと思います。ずっと乗っていたいという気持ちが画面全体から伝わってきます。

研究会賞   柏崎市・田尻小学校   中村 愛美
・人物の表情から、アトラクションをめいっぱい楽しんでいる様子が伝わってきます。混んでいる中、
 待ち遠しい気持ちで順番を待つ人がいることで、順番が来たときの喜びも画面から分かりますね。


中越美術教育研究会


中越教職員美術展


新潟県美術教育連盟


2011関ブロ新潟大会